CASIO(カシオ)、スリムボディの電子ピアノPrivia PX-S1100に特別なカラー「カームブルー」と「メロウベージュ」が発売!

CASIO(カシオ)、スリムボディの電子ピアノPrivia PX-S1100に特別なカラー「カームブルー」と「メロウベージュ」が発売されました。

CASIO Privia PX-S1100CB/MB

スリムなボディに、本格的な鍵盤タッチと豊かな表現力を備えた電子ピアノPrivia PX-S1100から、心を整えるためのピアノ習慣を提案する”CALM&MELLOW(穏やかで心地よいひととき)”をテーマにした特別なカラー、メロウベージュが限定で登場。

世界最小ボディ*に高品質の音とタッチを両立

高いパフォーマンスを維持しながらも極限まで小型化。基板の縦置きによる内部構造の省スペース化などカシオならではの高密度実装技術と併せ、お部屋のどんな場所にも置きやすい世界最小※の奥行サイズを実現しています。

※ハンマーアクション付き88鍵盤・スピーカー内蔵デジタルピアノの奥行サイズにおいて
(2025年7月現在、カシオ調べ)

DESIGN

こだわりの空間に置くのは、やっぱりこだわりのピアノがいい。お部屋の広さや選んだインテリアと合わせやすいスリムなサイズ、シンプルでミニマルなデザイン

・どんなインテリアにもマッチするシンプルでミニマルなデザイン
・どんな場所にも設置しやすい世界最小※の奥行き232mmのボディ ※ハンマーアクション付き88鍵盤・スピーカー内蔵デジタルピアノの奥行サイズにおいて(2025年7月現在、カシオ調べ)
・設定変更等をタッチ操作で行えるフラットで光沢感のある天面パネル
・カームブルーとメロウベージュは”CALM & MELLOW”のテーマと近年のインテリアトレンドを反映させた淡い色合いの数量限定色

穏やかな印象の限定色カームブルー

CASIO Privia PX-S1100CB 電子ピアノ

心地よい色合いの限定色メロウベージュ

CASIO Privia PX-S1100MB 電子ピアノ

お気に入りの空間にフィットする世界最小サイズ

CASIO Privia PX-S1100MB 電子ピアノ

11.2kg(本体のみ、電池含まず)の軽量さも魅力

CASIO Privia PX-S1100CB 電子ピアノ

本格的な鍵盤タッチと臨場感あふれる響き

CASIO Privia PX-S1100CB 電子ピアノ

Bluetooth*接続による音楽再生も可能

SOUND & PLAYABILITY

グランドピアノの響きと弾き心地を追求したPrivia。低音から高音までピアノらしいタッチを感じながら、夢中になれる大切な時間

音源技術

・グランドピアノならではの響きを追求した「マルチ・ディメンショナル・モーフィングAiR音源」
・弾き方や時間経過によって変化する音の表情をきめ細やかに表現、繊細な演奏から力強い演奏まで奏者の感性のまま自由に弾くことが可能
・独自の音響システムに合わせ88鍵盤全て1鍵ごとに各弦の繊細な倍音の共鳴を調整、美しく調和した鮮やかで豊かな響きを実現

音響システム

・内蔵スピーカーシステムは、奥行きと重量のバランスが取れたサウンドを提供。臨場感のある心地よい演奏が楽しめる
・スピーカーの振動板の強化でよりきめ細かくハリのある高音域を、スピーカー内部構造の強化でよりゆとりあるダイナミックな低音域を実現
・ホールシミュレーター/リバーブ機能により、コンサートホールの残響感や、臨場感を演出。好みの音響設定を楽しめる

音色

・本格的なグランドピアノをはじめ、ポップスやジャズなどのさまざまなジャンルに対応したピアノ音色のほか、エレクトリックピアノ、オルガン、ストリングス、ベースといった18種類の音色を搭載

鍵盤

・打鍵時だけでなく、離鍵の速さにより止音タイミングや響きのニュアンスをコントロール可能
・88鍵デジタルスケーリング技術により、打鍵に対する発音の大きさを1鍵ごとにデジタル制御。グランドピアノの88鍵それぞれのハンマーの大きさや重さの違いによって生まれる鍵盤ごとに異なるタッチ感までも表現
・音域によって異なる、鍵盤の弾き方に応じた発音タイミングを調整することでグランドピアノを弾いているような感覚での演奏を可能にするハンマーレスポンス
・曲に合わせてレガート気味やスタッカート気味なセッティングができるなど、音と音のつなぎ方や切り方などの細かなタッチ表現を可能にした3段階のキーオフレスポンス

ペダル

・ピアノ演奏に欠かせない、ペダル使用のためのペダル端子(ダンパー)/ペダル(SP-3)付属、別売3本ペダルユニットSP-34のダンパーペダルは連続可変で、踏込み方の違いから繊細なペダル表現が可能

EXPERIENCE

付属の「ワイヤレスMIDI & AUDIOアダプター※」を使って、もっと幅広い音楽体験を。Priviaが提案するのは、ただピアノを弾くだけではない音楽の楽しみ方

・音に広がりや深みを与えるサウンドモード、コーラス、ブリリアンス、DSPといったデジタルエフェクト
・2種類の異なる音色をミックスできるレイヤー機能、低音部と高音部で音色を分けられるスプリット機能により、多彩な演奏スタイルに対応
・鍵盤を2つの同じ音域に分割するデュエット機能
・ピアノ練習に役立つMIDI記録/再生機能やメトロノーム機能を搭載
・ピアノ本体やUSBメモリーに保存されている楽曲から、右手や左手のメロディーパートを消して再生できる機能を搭載。各パートを別々に練習することが可能。(曲データによっては本来の右手または左手パート通りに再生できないことがあります。)
・夜間の演奏などにも便利なヘッドホン端子も、2人での演奏も想定し2つ搭載

オーディオレコーダー/MIDIレコーダー
・演奏をWAVファイルとしてUSBメモリーに録音し、PC等で保存/再生することができるオーディオレコーディング機能
・演奏をMIDIデータとして本体に記録、再生が可能。ピアノ練習にも最適

スマートデバイス接続
・付属「ワイヤレスMIDI & AUDIOアダプター(WU-BT10)」を使用して、スマートデバイスで再生したBluetoothオーディオをこだわりの音響システムで聴くことが可能
・また、Bluetooth Low Energy MIDI対応機器と接続することも可能

【仕様】

鍵盤スマートスケーリングハンマーアクション鍵盤(表面仕上げ 白鍵
鍵盤数88
タッチレスポンス感度設定5種類、オフ
音源マルチ・ディメンショナル・モーフィングAiR
最大同時発音数192
音色数18(スプリット機能使用時の低音域専用1音色を含む。 )
内蔵曲60曲
デモ曲1曲
パートオン/オフ(パートセレクト右手/左手)
録音機能MIDI録音 2トラック、1曲、リアルタイム録音、データ容量合計約10,000音符 オーディオレコーディング
ペダルペダル1本(SP-3)付属、端子×1(ダンパー)、3本ペダルユニットSP-34(別売)対応 ハーフペダル(ダンパー)対応(別売3本ペダルユニットSP-34使用時)
スピーカー16cm×8cm(楕円形)× 2
アンプ出力8W+8W
電源2電源方式 家庭用AC100V電源または、単3形アルカリ乾電池×6本(別売)使用(連続動作時間
消費電力10W
寸法幅1,322×奥行232×高さ102mm ※本体のみ 別売スタンド(CS-68P)使用時 幅1,324×奥行366×高さ740mm
質量11.2kg(本体のみ、電池含まず) 別売スタンド(CS-68P)使用時22.3kg(電池含まず)
カラーカームブルー/メロウベージュ
付属品ワイヤレスMIDI & AUDIOアダプター(WU-BT10)、ACアダプター(AD-A12150LW)、ペダル(SP-3)、譜面立て、楽譜集
主な機能/仕様
アコースティックシミュレーター88鍵デジタルスケーリング、ハンマーレスポンス、キーオフレスポンス、ストリングレゾナンス(4段階、オフ)、ダンパーレゾナンス(4段階、オフ)、ダンパーノイズ(4段階、オフ)、キーアクションノイズ(4段階、オフ)
エフェクトホールシミュレーター(4種、オフ)、サラウンド(2種、オフ)、コーラス(4種、オフ)、ブリリアンス、DSP(一部の音色に組込み済み)
レイヤー/スプリット
オクターブシフト-2オクターブ〜0〜+2オクターブ
トランスポーズー12半音〜0〜+12半音
チューニングコントロールA4=415.5Hz〜440.0Hz〜465.9Hz
音律(スケールチューニング)平均律+16種類
メトロノーム拍子
オーディオ再生
その他
デュエット機能
入出力端子
ラインアウト2(L/MONO、R 標準ジャック)
USBUSB Type A、USB Type B
ペダル●(ダンパーペダル1)
3本ペダルユニット用コネクタ●(別売3本ペダルユニットSP-34用)
ヘッドホン2(ステレオミニジャック)
拡張機能
アプリリンク機能●(CASIO MUSIC SPACE)
ワイヤレス機能ワイヤレスMIDI & AUDIOアダプター(WU-BT10)付属、Bluetoothバージョン5.0 AUDIO対応プロファイル
MIDI●(付属ワイヤレスMIDI & AUDIOアダプターまたはUSB Type B端子を使用)