Kemper(ケンパー)から、プロフェッショナルアンプトーンとスタジオグレードのFXをフットタイプに収めたKEMPER PROFILERの最新モデル「Profiler Player」が発売されました。
Kemper Profiler Player
KEMPER PROFILE PLAYER – プロファイラー、次のステージへ。
世界に衝撃を与えたKEMPER PROFILINGテクノロジーと新しいリキッド・プロファイルは、あらゆるシーンで最高のアンプ・トーンを提供し、まさにギター・サウンドを一新しました。
PROFILER Playerは、最新かつ完全なプロフェッショナル・アンプ・トーンとスタジオ・グレードのFXをフットタイプに収めました。
標準的なディストーション・ペダル2台分のスペースしか必要としないPROFILER Playerは、ギター・バッグに収まるアリーナ級のツアー機材と言えるのです。
自宅、スタジオ、リハーサル・ルーム、そしてステージで、KEMPERアンプ・トーン(Playerのアンプ・セクションは、有名なBig Brothersのアンプ・セクションと同じサウンドです。
無料および有料プロファイルの膨大なライブラリから、任意のアンプ・プロファイルをロードします)、厳選されたFXセッティング、IRローディング、スイッチング機能をフルに発揮します。





主な特徴
- KEMPER PROFILERリグを50種まで保存可能
- 頑丈なメタル製の筐体
- 業界最高レベルの127dBダイナミック・レンジ・ギター・インプット
- リグ、FX、パフォーマンス切り替え用フットスイッチ×3(他のコントロール・ユニットにも対応)
- プッシュ式スイッチにより2つのパラメーターにアクセス可能
- アンプ・コントロール:ゲイン、ベース、ミドル、トレブル、リグ・ヴォリューム
- 4 × PROFILER FX – 2プリ & 2ポスト・アンプ・スタック
- FX1とFX2コントロールとスイッチ
- ハイパワー・ヘッドフォン出力
- キャビネットIRをロード可能
- マスター・ボリューム
- BluetoothまたはWiFi接続によりSpotify等のオーディオ・ストリーミング、エクステンション・コントロール/編集可能
- すべての関連プラットフォームでリグ・マネージャー・リモートアプリに接続
- KEMPER Power Kabinets接続時、スピーカーのインプリントを実行するためのKEMPER Koneテクノロジーをサポート
- USB経由オーディオ・インターフェース 4/4
- USB経由のMIDI – 一般的なUSB2 MIDIケーブルに対応
- 独立した3出力:XLR FOH/スタジオ・アウト、独立2 x 1/4″ TSR ジャック・ステレオ・モニター・アウト、ステレオ・ヘッド
- フォン・アウト、外部接続用USB B/A(コンピューター、USBメモリー)
- 9Vパワー・サプライ
- 50種のリグを搭載し、ファクトリー・コンテンツ/リグ・エクスチェンジなどから数千のリグにアクセス可能
- iOS、iPadOS、Android、Kindle Fire、MacOS、Windows用エディターアプリ
高い評価を得ているKEMPERプロファイリング・テクノロジー、新しいリキッド・プロファイリング・テクノロジー、比類のないKEMPER FX、そしてシームレスなスイッチングを含む全ての組み合わせが、ストンプ・ペダル・サイズのパッケージになりました。
PROFILER Playerは、自由にアサイン可能な3つのフット・スイッチ、必要不可欠なコントロール・ノブとボタンを搭載しています。快適なオンボードLEDシステムは、現在のデバイス・ステータスを視覚的に確認できます。FXをフルエディットする必要があれば、あらゆるプラットフォームで利用可能なギター・アンプ・コントロール&エディット・ソリューションであるリグ・マネージャーをご利用ください。iPhone、iPad、Android携帯、Androidタブレット、Kindle Fire、macOS、Windowsで動作します。いずれもApp StoreやKemperウェブサイトから無料でダウンロード可能です。
PROFILER Playerは、合計444以上のFXプリセットを搭載した伝説的なKEMPER PROFILER FXアーセナルから136の異なるFXセッティングを提供します。
PROFILER Playerのシグナル・チェーンは、アンプ・スタックに加えて4つのエフェクト・ブロックで構成されています。最大2つのエフェクトをアンプ・スタックの”プリ”に、さらに2つのエフェクトをアンプの”ポスト”に配置できます。エフェクト・チェーンのポスト・アンプ・モジュールは、ディレイとリバーブ・エフェクトに最適です。ディレイとリバーブは、いつでも「スピルオーバー」が可能で、他のリグに変更してもサウンドの効果が途切れることはありません。
1台または2台のKEMPER Power Cabinetsにシームレスに接続でき、”Cab-in-the-room”サウンドのコンボ・アンプとなります。
エフェクトタイプとプリセット
WAH WAH
| Wah Wah | Cry |
| Cry Red |
| Cry Whip |
| CAE |
| RMC 10 |
| Vox Old |
| Subtle |
| Dlp Hendrix |
| Smooth |
| Mrly Horse Vai |
| Captain K |
| Ibz Wh Ten |
| Narrow |
| Wide |
| Mutron 3 A |
| Mutron 3 B |
| Touch |
| Pluto A |
| Pluto B |
| Wahman |
| Wahluminati |
DISTORTION & BOOST
| Green Scream | Crunch |
| Boost |
| Mellow |
| Full |
| Plus DS | Crunch |
| Full |
| One DS | Medium |
| Dark |
| Bright |
| Muffin | Soft |
| Bright |
| Full |
| Pure Booster | Confident |
| Solo |
EQUALIZERS
| Graphic EQ |
| Acoustic Simulator |
| Double Tracker | Wide |
| Reverse |
| Loose |
| Detune |
COMPRESSOR & NOISE GATE
| Compressor | Soft |
| Hard |
| Noise Gate | 2:1 |
| 4:1 |
MODULATION
| Vintage Chorus | Subtle |
| Slow |
| CE-1 |
| Psy |
| Air Chorus | Slow |
| High End |
| Vibrato | Subtle |
| Bert’s |
| Slow |
| Fast |
| Watery |
| Sky |
| Rotary Speaker | Fast |
| Slow |
| Tremolo | Slow |
| Classic |
| Fast |
PHASER & FLANGER
| Phaser | Eddy |
|---|
| Stone 1 |
| Subtle |
| Stone 2 |
| Flanger | Light |
|---|
| Subtle |
| Rhythm |
| Strong |
PITCH SHIFTER
| Transpose | Wholestep Down |
| Analog Octaver |
DELAY
| Single Delay | Echo Machine |
| Gritty |
| Warm |
| Digital |
| Chorus |
| Moogish |
| Bison |
| Tape |
| Bad Tape |
| Crinkle |
| Room Slap |
| Tape Slapback 2 |
| Tape Slapback 1 |
| Back&Forth |
| Reverse 1 |
| Reverse 2 |
| Two Tap Delay | Double |
| Turning Head |
| Analog Ping Pong |
| Tape Ping Pong |
| The Edge Pong 5/16 |
| Reverse Ping Pong |
| Reverse Smear |
| Legacy Delay |
REVERB
| Spring Reverb | Reverb Fan |
| Large Spring |
| Surf |
| Easy Reverb | Concert Hall |
| Big Hall |
| Club |
| Room |
| Cave |
| Ambience |
| Small Plate |
| Large Plate |
| Pad |
| Aftermath |
| Modulation |
| Resonance |
| Mod Hall |
| Guitar Room |
| Grace |
| Echo Reverb | Slap |
| Ambient |
| Legacy Reverb |
| Space |
| Reverse Smear |
| Legacy Delay |