
2025年9月29日
BOSS(ボス)からコンパクトペダルサイズのピッチシフター「XS-1」とエクスプレッションペダル搭載ピッチシフター「XS-100」が登場!
BOSS(ボス)から、ピッチシフターペダル「XS-1 Poly Shifter」と「XS-100 Poly Shifter」の2機種が発表されました。
2025年10月11日発売予定。
BOSS XS-1 Poly Shifter
ステージ・チューニングを再定義
XS-1は、ギターやベースのピッチを一瞬で切り替えるコンパクト・ペダルです。新たに開発したBOSSの高度なアルゴリズムが、楽器のキャラクター、弾き心地を維持した自然なピッチ・シフトを実現。レスポンスの変化やグリッチに悩まされることなくピッチを切り替えることができます。また、幅広い設定に対応し、半音階でのピッチ変更やオクターブのアップ/ダウンはもちろん、ユニークなDETUNE機能を活かした演奏表現も可能。XS-1が、これまでのピッチ・シフターの常識を覆します。








特徴
- 新たに開発した高度なピッチ・シフターのアルゴリズム
- ギターやベースのピッチを一瞬で変更
- 楽器のサウンド・キャラクターや、自然なレスポンス、弾き心地を維持
- ±7半音および3オクターブのピッチ・シフトに対応
- エフェクト、ダイレクト音の割合を調節するBALANCEノブ
- ±20セントの範囲でピッチ変化を加え、ダブリング効果を作り出すDETUNEスイッチ
- トグル/モーメンタリの切り替えが可能なペダル・スイッチ
- 別売りのフットスイッチで最大3つの設定を切り替え、またはエクスプレッション・ペダルでリアルタイムのピッチ・コントロールが可能
- 安心の長期5年保証
仕様
AD変換 | 24ビット+AF方式 ※AF方式(Adaptive Focus method)はADコンバーターのSN比を飛躍的に向上させるローランド/ボス独自の方式です。 |
DA変換 | 32ビット |
サンプリング周波数 | 48kHz |
規定入力レベル | -20dBu |
最大入力レベル | +7dBu |
入力インピーダンス | 1MΩ |
規定出力レベル | -20dBu |
最大出力レベル | +7dBu |
出力インピーダンス | 1kΩ |
推奨負荷インピーダンス | 10kΩ以上 |
バイパス | バッファード |
コントロール | BALANCEつまみ SHIFTつまみ ペダルモード・スイッチ シフトディレクション・スイッチ ペダル・スイッチ |
インジケーター | CHECKインジケーター(バッテリー・チェック兼用) |
接続端子 | INPUT端子:標準タイプ OUTPUT端子:標準タイプ CTL/EXP端子:TRS標準タイプ DC IN端子 |
電源 | ACアダプター アルカリ電池(9V型6LR61、6LF22)×1 |
消費電流 | 120mA |
連続使用時の電池の寿命 | アルカリ電池(6LR61):約3時間 (使用状態によって異なります) |
外形寸法 | 幅 (W) 73 mm 奥行き (D) 129 mm 高さ (H) 59 mm |
質量 | 410g |
付属品 | チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、お問い合わせの窓口) 保証書 アルカリ電池(9V形、本体に接続済み) |
別売品 | ACアダプター:PSA-100 フットスイッチ:FS-5U デュアル・フットスイッチ:FS-6、FS-7 エクスプレッション・ペダル:EV-30、FV-500L、FV-500H、Roland EV-5 |
BOSS XS-100 Poly Shifter
比類なきダイナミック・ピッチ・コントロール
究極のピッチ・シフターを目指し、長年にわたる研究を経てXS-100は誕生しました。新開発した高度なアルゴリズムが、弾き心地はそのまま自然なピッチ・シフトを実現。±4オクターブの範囲をダイナミックにコントロール可能なエクスプレッション・ペダルや、ワン・アクションでピッチを急変させるフットスイッチがソロ演奏を印象的に彩ります。もちろん、自然な弾き心地のまま、ダウン・チューニングやカポタストの代わりに用いることも可能です。さらに、充実したカスタマイズ性とメモリー機能により、活躍の場を選びません。XS-100は、思い描くあらゆるピッチ・パフォーマンスに対応する高性能なピッチ・シフターです。








特徴
- かつてないダイナミックなピッチ・パフォーマンスを実現するピッチ・シフター
- ギターやベースのピッチを一瞬で変更
- 新開発のピッチ・シフト・アルゴリズムが、サウンド・キャラクターや自然なレスポンスを維持
- ±4オクターブでピッチをコントロール可能なエクスプレッション・ペダルとEXPスイッチ
- 半音単位で±4オクターブのピッチ・シフトも可能
- ±50セントの範囲でピッチ変化を加えるDETUNE機能
- ペダル・カーブの調節が可能
- ピッチの変化範囲やトグル/モーメンタリなど、自由に設定が可能な高いカスタマイズ性
- 作成した設定を保存可能な30のメモリー
- INPUT端子に入力された信号をそのまま出力するTHRU端子
- 別売りのエクスプレッション・ペダル、または2つのフットスイッチでコントロールの拡張が可能
- XS-100を制御、またはXS-100からペダルやフットスイッチでMIDI信号を送信可能なTRS MIDI IN/OUT端子
仕様
AD変換 | 24ビット+AF方式 ※AF方式(Adaptive Focus method)はADコンバーターのSN比を飛躍的に向上させるローランド/ボス独自の方式です。 |
DA変換 | 32ビット |
サンプリング周波数 | 48kHz |
メモリー | 30 |
規定入力レベル | INPUT:-10dBu |
最大入力レベル | INPUT:+7dBu |
入力インピーダンス | INPUT:2.2MΩ |
規定出力レベル | OUTPUT:-10dBu |
最大出力レベル | OUTPUT:+7dBu |
出力インピーダンス | OUTPUT:1kΩ |
推奨負荷インピーダンス | OUTPUT:10kΩ以上 |
バイパス | バッファード |
コントロール | EFFECTスイッチ TUNE DOWNスイッチ SELECTつまみ EFFECTボタン MEMORYボタン EXP1ペダル |
ディスプレイ | グラフィックLCD(64×32ドット、バックライト付き) |
接続端子 | INPUT端子:標準タイプ THRU端子:標準タイプ OUTPUT端子:標準タイプ CTL1, 2/EXP2端子:TRS標準タイプ USB端子:USB Type-C(R) MIDI(IN、OUT)端子:ステレオ・ミニ・タイプ DC IN端子 |
電源 | ACアダプター |
消費電流 | 160mA |
オフ・モード(自動的に電源が切れたとき)の消費電力 | 0.1W |
外形寸法 | 幅 (W) 147 mm 奥行き (D) 230 mm 高さ (H) 72 mm |
ペダル傾き最大時(高さ) | 96 mm |
質量 | 1.7kg |
付属品 | ACアダプター チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、お問い合わせの窓口) 保証書 ゴム足×4 |
別売品 | フットスイッチ:FS-5U デュアル・フットスイッチ:FS-6、FS-7 エクスプレッション・ペダル:EV-30、FV-500L、FV-500H、Roland EV-5 TRS/MIDIコネクティング・ケーブル:BMIDI-5-35、BMIDI-1-35、BMIDI-2-35、BCC-1-3535、BCC-2-3535 |