
アメリカのエフェクターブランド JangleBox(ジャングルボックス)からコンプレッサーペダルやブースターペダル 全4機種が発売!
アメリカのエフェクターブランド JangleBox(ジャングルボックス)からコンプレッサーペダルやブースターペダル 全4機種が発売されました。
Acousticomp コンプレッサー アコースティックギター用エフェクター




JangleBox Acousticompは、アコースティックギターのトーンレンジを広げ、アコースティックギターのナチュラルなサステイン、共鳴、輪郭を強調します。
アコースティックギターサウンドに余計なアーティファクトや歪みを加えず、繊細なコンプレッションとトーンコントロールを求めるギタリストのために設計されています。
Acousticompをライブステージで使用すれば、その柔軟性に満足することでしょう。レコーディングで使用すれば、思い通りのサウンドを設定したり、新しいサウンドの探求に喜びを感じるでしょう。Acousticompはアコースティックギタープレイヤーのためのコンプレッサーです。
JangleBoxコンプレッサーとは異なるチップを使用し、一線を画すコンプレッサーとなりました。ソフトニーなコンプレッションで、アコースティックギターのトーンに最適化して設計されています。
同時に、JangleBoxで定評のあるパワフルなサステインを実現しています。
お気に入りのアコースティックギターサウンドが少しフラットだったり、音が薄いと感じているなら、Acousticompをぜひお試しください。
コントロール
- MIX:クリーントーンとコンプレッサーのバランスを調整します。反時計回り最小ではクリーントーンのみ、時計回り最大ではコンプレッサーのみの音色となります。
- ATTACK:コンプレッサーのアタックの速さを調整します。
- TONE:音色の明るさを調整します。
- VOLUME:全体の音量を調整します。
- SUSTAIN:コンプレッサーのかかりの強さやサステインの長さを調整します。
電源
センターマイナスDC9V(100mA以上)、または9V電池
種類 | コンプレッサー |
アダプター | 9Vセンターマイナス |
電池駆動 | 9V電池 |
コントロール | MIX、ATTACK、TONE、VOLUME、SUSTAIN |
Byrds 50th LE Compressor コンプレッサー ギターエフェクター




JangleBox Byrds 50th LE Compressorは、Byardsが1965年に発売したデビュー・アルバム「Mr. Tambourine Man」と「Turn! Turn! Turn!」の50周年と、長年JangleBoxのエンドースを努めたByrdsの創始者、Roger McGuinnへの経緯を表した限定モデルです。
このByards50周年トリビュートモデルは、美しいゴールドパウダーコーティングと特別なグラフィックを描いたJangleBoxコンプレッサーです。
JangleBox
オリジナルJangleBoxコンプレッサーは、クリーンでブライト、鐘の音のような響きとサステインを持ったペダルを作るために開発されました。その音色はかつてThe Beatlesによって広められ、The Byrdsによってさらに強化されました。そしてR.E.M.、Tom Petty、The Pretenders、The Church、Teenage Fanclubなどの多くのアーティストが今も継承しています。
10年間に渡り、多くのプレイヤーに愛されてきたJangleBoxですが、さらなる改良のため、細かなアップデートを施しました。現在のJangleBoxは、安定したICと一般的なエフェクターと同様の電源極性などを備え、さらにペダルボードに載せやすくなりました。
JangleBoxは、また改めてHandmade in the USAとなりました。このシンプルなコンプレッションペダルが、 Ric、Tele、Gretsch、Strat……全てのギターサウンドに存在感とサステインをもたらします。
オリジナルシグナルをクリップしたり歪ませるペダルと違い、JangleBoxはコンプレッションのスウィートスポットを拡大し、クリーンで落ち着いたトーンを作ります。また、JangleBoxはトゥルーバイパスです。
コンパクトでパワフル。JngleBoxは頑丈で、ツアーを重ねるプロユースにも耐えられるよう作られています。
The BeatlesやThe Byrdsのチャイムのような音色やいつまでも続きそうなスライドサステイン、さらにビッグなクリーンブーストまで、JangleBoxは様々なコンプレッションサウンドを実現します。
サイズ:94mm x 119mm x 30mm
コントロール
- GAIN:ボリュームとコンプレッションの量を調整します。
- ATTACK:コンプレッションの強さ(Intensity)を調整します。
- DARK/NORMAL/BRIGHT:音色の明るさを調整します。BRIGHTセッティングではトレブルブースターとしても使うことができます。
電源
センターマイナスDC9V(100mA以上)、または9V電池
種類 | コンプレッサー |
アダプター | 9Vセンターマイナス |
電池駆動 | 9V電池 |
コントロール | MIX、ATTACK、TONE、VOLUME、SUSTAIN |
J-Boost ブースター ギターエフェクター




JangleBox J-Boostは、パワーと洗練されたサウンドの両方を融合したクリーンブースターです。コンプレッサーと同時に使用することも想定した作りで、JangleBoxをはじめとする多くのコンプレッサーの相棒としても最適です。
J-Boost自体はノンコンプレッションです。イコライザーを装備することで、音色全体を制御しエンハンスするトータルブースターです。
J-Boostはクリーンで歪みのないピュアなトーンを出力します。
ほとんどのコンプレッサーはAttackとGainが相互に作用します。そのため、コンプレッションを薄くかけた状態のまま音量をブーストすることが難しいという特徴があります。
J-Boostは、コンプレッサーで僅かなコンプレッションをかけたまま、音量を上げてクリアで重厚な出力を作ることができます。
コントロール
- MASTER:ブーストレベルを調整します。
- TREBLE:高域を調整します。
- MID:中域を調整します。
- BASS:低域を調整します。
電源
センターマイナスDC9V(100mA以上)、または9V電池
種類 | ブースター |
アダプター | 9Vセンターマイナス |
電池駆動 | 9V電池 |
コントロール | MASTER、TREBLE、MID、BASS |
JBX ブースター コンプレッサー ギターエフェクター




JangleBox JBXは、まさに最高のコンプレッサーです。
トーンに妥協を許さず、プロフェッショナルなコンプレッションを求めるギタリストのために開発されました。
JangleBoxコンプレッサーならではの重厚感とサステイン、そして輝きを余すことなく実現し、さらにブースターとイコライザーによって音色や音量も自在に調整できます。
コントロール
- ON/OFFフットスイッチ:エフェクト全体のON/OFFを切り替えます。
- T-BOOST:設定を固定したトレブルブーストのON/OFFを切り替えます。
- J-BOOST:クリーンブースト(J-BOOST)のON/OFFを切り替えます。
- ATTACK:コンプレッサーのアタックの速さを調整します。
- GAIN:コンプレッサーのメイクアップゲイン(かかりの強さと音量)を調整します。
- TREBLE:コンプレッサー後に接続されたEQで高域を調整します。
- BASS:コンプレッサーの後に接続されたEQで低域を調整します。
- J-BOOST GAIN:J-BOOST ON時のブーストレベルを調整します。
- J-BOOST TREBLE:J-BOOST ON時、ブーストセクションでの高域を調整します。
- J-BOOST BASS:J-BOOST ON時、ブーストセクションでの低域を調整します。
電源
センターマイナスDC9V(100mA以上)、または9V電池
種類 | ブースター・コンプレッサー |
アダプター | 9Vセンターマイナス |
電池駆動 | 9V電池 |
コントロール | J-BOOST GAIN、J-BOOST TREBLE、J-BOOST BASS、 GAIN、ATTACK、TREBLE、BASS |