荘厳なるオペラの響き 名曲をオタマトーンで歌い上げる動画が世界中でバズる
オタマトーン
発売から10年以上が経過し、すっかり楽器玩具として定着した 明和電機 Otamatone オタマトーン シリーズ。
日本ではおなじみのこの楽器(おもちゃ?)が今、海外で大変な反響を呼んでいます。
きっかけはこちらの動画。
スペインの発掘オーディション番組「Got Talent España」に登場した、モンセラートさん。彼はギタリストで日本にもツアーで訪れたことがあるらしく、そのお土産で持ち帰ったオタマトーンで、オペラの名曲「Nessun dorma(誰も寝てはならぬ)」を披露します。
そのクオリティーが凄まじい(笑)
ミュージシャンらしい正確なピッチと心地よいグルーブ、そしてオタマトーンならではのビブラートとワウワウ効果を余すところなく発揮し、この名曲を高らかに歌い上げます。
モンセラートさん、どんだけ練習したんだよ…. ギターは大丈夫なのかな….
オーディエンスは熱狂、審査員も絶賛! 一人渋い表情だった審査委員長?さんも最後には….
という内容になっています。是非お楽しみください。日本語テロップ入りの動画もあるようですので気になる方は探してみてくださいね。
今回は改めてのその魅力を世界に知らしめたオタマトーンのラインナップをいくつかご紹介します。
動画の影響もあって、品切れ機種が大変多くなっております。順次再入荷しておりますので何卒ご了承ください。
好奇心旺盛なお子様には内部回路が外から見えるオタマトーン クリスタルシリーズもおすすめです。透明度の高いクリアーシリコンを採用しています。
さらに本格的に演奏したい方には1サイズ大きい、オタマトーン デラックスもラインナップ。3.5mmステレオジャックを装備しているので、ヘッドホンやスピーカーにもラインアウトが可能です。
今回はスペインから反響を巻き起こしたオタマトーンですが、他にもクオリティーの高い演奏を披露される方がたくさんいらっしゃいます。今回はそのうちいくつかをご紹介しますのでお楽しみください。
二胡奏者 桐子さんによる「【鬼滅の刃OP】二胡とオタマトーンで「紅蓮華」を演奏してみた【桐子】」
OTAMA GIRLSさんによる「YOASOBI / 夜に駆ける 弾いてみた【オタマトーン DX】」
Hikakinさんによる「ビートボックス × オタマトーン!」