伝説のエフェクターペダルブランド「Maestro(マエストロ)」からエフェクター5機種が発売!

ギブソンが伝説のエフェクターペダルブランド「Maestro(マエストロ)」からエフェクター5機種を発表

伝説のエフェクターペダルブランド「Maestro(マエストロ)」から「Comet Chorus」「Ranger Overdrive」「Discoverer Delay」「Invader Distortion」「Fuzz-Tone FZ-M」のエフェクター5機種が発売されました。

60年前、ギブソンがマエストロを世に送り出した時、誰もその先駆的な成功を予測することはできなかったでしょう。2022年ギブソンはその伝説のエフェクター・ペダルを“マエストロ・オリジナル・コレクション“として最新5機種にて復活させます。

『FUZZ-TONE(ファズ・トーン) “FZ-M”』、『INVADER DISTORTION(インべーダー・ディストーション)』、『RANGER OVERDRIVE(レンジャー・オーバードライブ』、『COMET CHORUS(コメット・コーラス)』、『DISCOVERER DELAY(ディスカバラー・ディレイ)』の5つのエフェクター・ペダルは、独自のサウンドを求めるミュージシャンのスタイル、デザイン、サウンドに合わせて開発されました。

この”マエストロ・オリジナル・コレクション“は、ブランドのパイオニアであり、多くの人に愛されているオリジナルのサウンドとスタイルに忠実であると同時に、マエストロの先進的でモダンな機能、多様性、優れたサウンドメイキング機能を兼ね備えた製品になります。

マエストロは、エフェクトの創始者であり、その創世記からローリング・ストーンズ、ラカンターズ、ピート・タウンゼント、ジョージ・ハリスン、エリック・クラプトン、ピーター・フランプトン、フー・ファイターズ、ブラック・キーズまで、私達が良く知る数々の名曲のサウンドを形作ってきました。マエストロはアーティストが頭に思い描いた音色を、自分のシグネチャーサウンドとして実現するために手助けしてきました。

ギブソン・ブランズの製品開発シニア・ディレクターであるマット・ケーラーはこうコメントします。

「マエストロは、商業的に成功した最初のペダルブランドであり、その後のペダルとエフェクトの世界全体を動かすきっかけとなりました。私たちは、多くに愛されてきたマエストロのレガシーを大切にすると共に、現代のギタリストが求めるものも意識しながら製品開発をしてきました。マエストロのサウンドは、ビギナーからプロまで全てのレベルのプレイヤーへ向けた製品です。ギブソンは、エフェクター・ペダルの歴史にとって不可欠な、このマエストロを復活させる事ができたことを嬉しく思います。」

マット・ケーラー

ギブソン・ブランズのマーケティング・ディレクターであるスターリング・ドークはこうコメントします。

「伝説的なブランドの製品を再び世に送り出すことは、スリリングな体験です。マエストロは、過去に素晴らしいレガシーがありますが、それ以上に重要なのは、そこに新しいレガシーをさらに構築することです。新しいマエストロとして、かつての勢いを保ちながら、現代のファンが自分のサウンドを形作るための新しいツールを提供することです。マエストロは、今後世界中のプレイヤーと共に、新しいサウンド・レガシーを作り上げるのです。」

スターリング・ドーク

Maestro Comet Chorus(コメット・コーラス)

Maestro Comet Chorus(コメット・コーラス)
Maestro Comet Chorus コーラス ギターエフェクター

Cometは、コーラスエフェクターを象徴するアナログディレイ素子(バケットブリゲードディバイス:BBD)技術を使用して、温かみのあるクラシックなコーラストーンを生み出します。

オールアナログペダルのComet コーラスは、モード切り替え用トグルスイッチを備えており多彩なサウンドを生み出します。
Earthモードではバランスの取れた、きらめくようなコーラスエフェクトが可能で、OrbitモードではコーラスサウンドにAM変調を加え、まるでロータリースピーカーのような音韻複合的なサウンドを生み出します。
内部のトリムポットを使用すれば、ロータリースピーカーを彷彿とさせるOrbit効果のレベルを好みに合わせて調整することができます。

3つの調整ノブが直感的に使えるように配置されています。
Depthでコーラスの深さ(ピッチの変化量)、Speedでコーラスの速度(変調周期)をすばやく選択し、Mixでドライ信号とブレンドされるピッチ変調信号の量を調整することができます。

Maestro Ranger Overdrive(レンジャー・オーバードライブ)

Maestro Ranger Overdrive オーバードライブ ギターエフェクター
Maestro Ranger Overdrive オーバードライブ ギターエフェクター

Rangerは、世界中の様々な人気のビンテージ真空管アンプのオーバードライブサウンドにインスパイアされ誕生したエフェクターです。

このオールアナログのオーバードライブペダルRangerには、モード切り替え用トグルスイッチが付いています。
ウォームで多彩な表現が可能な真空管アンプを使ったようなオーバードライブトーンと、よりクリーンでセンシティブなトーンを切り替えることができます。
2つ目のトーンにはクリーンな信号がミックスされているため、ピッキングとギター本体のボリュームでトーンをコントロールする「常時オン状態」で使用するエフェクターとして最適です。
Rangerは3つのノブが配置されているので、Gain(オーバードライブレベル調整)、Tone、Level(出力レベル)を直感的に調整でき、すぐに十分な音量でユニティゲイン(信号が入力と同レベルで出力される)を超えることができます。

Ranger オーバードライブはブースターとして使用することも可能で、真空管アンプへの入力を増幅し、輪郭のあるダートなサウンドを簡単に強調することができます。

トゥルーバイパス用フットスイッチをオンにすると、マエストロ・ロゴ上部にあるビューグルLEDライトが点灯するので、エフェクターのアクティブ状態をいつでも確認できます。

Maestro Discoverer Delay(ディスカバラー・ディレイ)

Maestro Discoverer Delay ディレイ ギターエフェクター
Maestro Discoverer Delay ディレイ ギターエフェクター

Discovererは、アナログディレイ素子(バケット・ブリゲード・ディバイス:BBD)技術を利用して、クラッシックでウォームなディレイサウンドを生み出す最新アナログディレイペダルです。

3つのノブが直感的に使えるように配置されています。
Delayでディレイタイムの長さ(20msから600msの範囲)、Sustainでサステインの量(ディレイ音のリピート回数)をすばやく選択し、Mixでディレイのレベルを調整できます。
トグルスイッチによって内蔵のモジュレーションを起動し、若干サチュレーション状態にあるカセットテープの様なワウフラッター効果から、大幅にピッチシフトされた変調効果まで、様々な効果をディレイ信号に付加することができます。
2つの内部トリムポットにより、モジュレーションのRate(速度)とWidth(スイープ範囲)を調整できます。

トゥルーバイパスのフットスイッチをオンにすると、マエストロ・ロゴ上部にあるビューグルのLEDライトが点灯するので、エフェクターのアクティブ状態をいつでも確認できます。

Maestro Invader Distortion(インベーダー・ディストーション)

Maestro Invader Distortion ディストーション ギターエフェクター
Maestro Invader Distortion ディストーション ギターエフェクター

Invaderはハイゲイン、オールアナログの最新ディストーションペダルです。
アグレッシブで迫力のあるサウンドと豊かなハーモニクスが特徴で、多彩なディストーションサウンドを生み出します。

Invaderには、Gain(ディストーションの量)、Tone、Level(出力レベル)の3つの調節ノブが直感的に使用できるように配置されており、すぐに十分な音量でユニティゲイン(信号が入力と同レベルで出力される)を超えることができます。
トップパネルのトグルスイッチを使えば、本体内蔵のノイズゲートを使用することもできます。本体内部の回路基板に取り付けられたトリムポットにより、ノイズゲートの閾値レベル(ノイズゲートの掛かり具合)を調整することができます。

トゥルーバイパス用フットスイッチをオンにすると、マエストロ・ロゴ上部にあるビューグルのLEDライトが点灯するので、エフェクターのアクティブ状態をいつでも確認できます。

Maestro Fuzz-Tone FZ-M(ファズトーン FZ-M)

Maestro Fuzz-Tone FZ-M ファズ ギターエフェクター
Maestro Fuzz-Tone FZ-M ファズ ギターエフェクター

世界で初めてファズペダルを世に送り出したのがマエストロです。Fuzz-Tone FZ-1。
そのサウンドはローリングストーンズの“(I Can’t Get No)Satisfaction”で伝説となりました。
FZ-Mはオリジナルの進化形、21世紀のファズサウンドを提供します。

オールアナログペダルのFZ-Mは、FZ-1をベースにしつつ、より厚みのあるモダンなファズトーンを生み出し、多彩なサウンドメイキングが可能にします。
3種類のコントロールノブが配置されており、直感的なサウンド調節が可能です。Attackノブはファズレベルを調整します。
Toneノブはブライトで荒々しいトーンからブーミーなトーンまで好みの音色に調整することができます。
Levelノブは出力ボリュームの調整に使用します。必要に応じて、ユニティゲイン(信号が入力と同レベルで出力される)をはるかに超えることも可能です。

トゥルーバイパス用フットスイッチをオンにすると、マエストロ・ロゴの上部にあるビューグルのLEDライトが点灯するので、エフェクターのアクティブ状態をいつでも確認できます。