はじめてのギター弦交換 〜アコースティックギター編

はじめてのギター弦交換 〜アコースティックギター編

自分で出来る!初めての弦交換!! 〜アコースティックギター(スティール弦)編〜

初めてのギター、アコギを手に入れてから、毎日少しずつ弾いてきたけどそろそろ弦を交換した方が良いのかな? そんな悩みを持つアナタ! 張り替えどきは今ですよ! 弦交換は意外と簡単に自分で出来ます。今回はアコースティックギター(スティール弦)の弦交換について説明します。

(執筆&動画編集:井戸沼尚也 編集&動画撮影・編集:赤坂太一

弦の張り替え時っていつなの?

ギター弦の交換の準備をする井戸沼尚也
今回はアコギの弦交換です!

これは人それぞれ。決まった答えはありません。

毎日ギターを弾く人と時々しか弾かない人、新品の弦の音が好きな人と少し古い弦の音が好きな人、また手汗を多くかく人とあまりかかない人など、練習量や音の好み、また体質によっても張り替え時は異なります。

ですが、一つの目安として”毎日少しでもギターに触る”という人なら、1ヶ月に1回は弦を張り替えるようにして、それを基準に自分の張り替えどきを探していくと良いでしょう。最低でもギターを購入して3ヶ月以上経っているようなら、すぐに張り替えに挑戦してみてください。

いつまでも古い弦を張っていると、なんとなく弾き心地がよくない、音に張りがなくなるほか、弦に汚れやサビが付着してチューニングが合いにくくなる、コード(和音)が綺麗に響かないといった問題も起こります。

初心者こそ、新しい弦の綺麗な響きで、良い耳を養っていただきたいと思います。

アコースティックギターの弦交換(張り替え)方法

アコギ弦の張り替え方法をステップ形式で解説します。

  1. 必要なものを揃える

    弦交換に必要な新しい弦、ブリッジピンプラー、ストリングカッターなどを用意しましょう。
    詳しくは「弦を張り替える前に準備しよう!」をチェック!

  2. 弦を緩める

    ギターに張ってある弦を緩めましょう。
    このときストリングワインダーなどを使うと速くスムーズに緩められます。

  3. ブリッジピンを抜く

    ブリッジピンプラー(ブリッジピン抜き)を使用してブリッジピンを抜きましょう。
    このとき、ブリッジに傷がつかないようにクロスなどを緩衝材に挟むことをおすすめします。
    詳しくは「古い弦を外してみよう! 〜ブリッジピンを抜く〜」をチェック!

  4. 弦を外す

    弦を緩め、ブリッジピンを外したら、ペグから弦を外しましょう。

  5. 新しい弦をブリッジ側で固定する

    新しい弦のボールエンド側を軽く曲げてから、ブリッジの穴に弦を通します。
    その後、弦がブリッジピンの溝に収まるようにブリッジピンを差し込みます。
    ピンを抑えながら弦を軽く引っ張り、きちんと固定されているか確認しましょう。
    詳しくは「新しい弦を張ろう! 〜ブリッジ側で弦を固定する〜」をチェック!

  6. 弦をペグに巻きつける

    まずはペグの穴に弦を通しましょう。
    ペグ1つ分(巻いているペグと隣のペグポスト間が目安)のゆとりをもたせて巻き始めます。
    このとき弦をペグの穴の位置で曲げて折り目をつけてあげると巻きやすくなります。
    詳しくは動画「はじめてのギター弦交換 〜アコースティックギター編」を参考にしてください。

  7. 1周目は上に巻く

    1周目はペグの穴から出ている弦の上を通るように弦を巻いていきます。
    詳しくは動画や「新しい弦を張ろう! 〜ペグに弦を巻きつける〜」をチェック!

  8. 2周目からは下に巻いていく

    2周目からはペグの穴から出ている弦の下を通るように弦を巻いていきます。
    こうすることで余った弦を上下からロックするような形になります。

  9. 余った弦を切る

    ある程度のテンションが弦にかかるまで弦を巻き終わったら、ペグの穴から飛び出ている弦の余分な部分をストリングカッターでカットしましょう。

  10. すべての弦を張り終えたらチューニングをして完了

    新品の弦はチューニングが安定しません。
    「チューニング→弦を軽く引っ張って弦を伸ばす→チューニング」を何度か繰り返しましょう。

ここからはステップごとの詳しい解説を行っていきます。

最後の方に動画もありますので合わせて見ていただくことでより理解しやすくなると思います。

弦を張り替える前に準備しよう!
次のページへ