FSRって何のこと??
FSRって何のこと??
ギターやベースの商品名にたまに「FSR」ってついているのがありますよね?
これって何でしょう?
因みに2020年12月21日現在、私のPCで「FSR」ってググると
「FSR (Free Spectral Range:共振周波数間隔)」って一番上に出てきます。
共振周波数って何か音の世界にも関係ありそうな名前が出てきましたが、これは全く関係ありません。
じゃあ、なにかの英語の略でしょう。
それでは、ファーストストライクレーション(First Strike Ration)?いや、それは米軍の移動用糧食。美味しいんですかね?米軍ですからね?(ごめんなさい)
FときてSだから、Free Shipping ?いや、それはchuya-onlineだし。Rはどこに行った?
実は楽器の世界では「FSR」と言えば「ファクトリースペシャルラン(Factory Special Run)」つまり通常の製造ラインとは別に特別に製造ラインを組んだ限定生産のギターやベースを指します。
多くの場合、特別な限定カラーのギターであったり、ピックガードやピックアップの仕様が通常と違うなど、1ショットのみの生産のギターになります。
つまり、もし貴方が見つけた欲しいギターが「FSR」のギターであったなら、見つけた時が縁です。すぐにポチる事をお勧めします。先ほども言ったように特別に組んだ生産ラインのギターなので、ほとんどの場合、ショップが持ってる在庫が売れた場合再入荷はありません。
素敵なカラーのギターをみつけて2、3日よく考えてとやっているうちに、他の方が買ってしまったら後の祭です。「なんとかなりませんか」と相談いただく場合もありますが、大抵の場合なんとかなりません。
FSR仕様のギターやベースを手に入れたなら、それは他の人とステージで被る事のない(無いは言い過ぎ、少ない)自慢の1本になると思います。
chuya-onlineでもFSR製品入荷します。でも、数が少ないので直ぐに売れてしまいます。
自分だけの一本を見つけたいという方は下のリンクを定期的にチェックしてみてください。
思わぬ出会いがあるかも知れませんよ。
因みに豆知識。ギターブランドのフェンダーさんでは「FSR」をファクトリースペシャルランとは言わず「フェンダースペシャルラン(Fender Special Run)と言います。これはフェンダーくらいの規模になるとメーカー主導のファクトリーランのみでなくディーラーからの特別注文などもあるからだと思われます。